LINK
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
こんにちは チーム「アサンブラージュ」の田中竣です。
ブログ二回目の担当となります! 季節の変わり目だからか、体調を崩している方が多いようです… 皆さんも気を付けましょう! 私たちのチームは「Mafia Forever」というゲーム企画をプレゼンしました。この企画は先週を飛ばして、3回目のプレゼンでした。 3回目ということもあって、とてもいい企画内容だったと思います。その結果プレゼンの好評は… 「シュミレーション+アドベンチャーの要素が入っており、面白くなりそう」 「対人戦の駆け引き、心理戦の部分が弱い」 「面白そうではあるが、実際にプレイしてみなければ分からない部分もある」 などでした。 最近は、どのチームも稲船塾が始まったばかりの頃ほどは、プレゼンをする内容が変わらなくなってきました。少しは進歩できているのかな?と思います。 来週は、今回の好評でもらった物を改善してのプレゼンになるのではないかと思います。頑張りたいです! 全チームのプレゼンと好評が終わった後、 「ベイブリッジを舞台とした漫画の冒頭を考えよ!」 「アレキサンダー大王が主人公の漫画を考えよ!」 という二つの質問が出されました。 質問が出された直後は、少しの間誰も発表することはなかったけれど、次第に手を挙げ発表していきました。 私はこの二つどちらも答えることが出来ず、「皆こんな短時間でよく思いつくな」と呑気なことを思っていました… 残りが少なくなってきた稲船塾、少しでも多くのことを学べるように、これからも頑張っていきましょう!!
by inafunejuku
| 2014-05-16 13:37
| 第六期
|
ファン申請 |
||